中川貴元の政策7Policies
01
日本経済の復活 ―再び世界と競う―
新型コロナや原油高・物価高騰で落ち込んだ経済を再生するため、新技術開発やイノベーションの促進、SDGsの実現、グリーン成長戦略、中小企業支援など、新たな価値づくりに向けた成長投資を促進させます。…続きを読む

02
万全かつ適切な感染症対策と
社会・経済活動を両立する
ワクチン接種の推進、検査能力の拡充、臨時の医療施設等も含めた保健医療体制の強化、国産の飲み薬をはじめとする治療薬や国産ワクチンの確保、将来の危機に備えた司令塔機能の強化等に取り組みます。…続きを読む

03
安心して暮らせる人生100年社会を創る
子どもから子育て世代、お年寄りまで、人生100年時代に対応した、全ての世代が安心できる持続可能な年金、労働、医療、介護、少子化対策などの全世代型社会保障の構築に向け、計画的に取組みを進めます。…続きを読む

04
少子化に歯止めをかけ、女性が輝く
社会を創る
総合的な少子化対策を推進し、子ども予算の倍増を目指しつつ、子どもや子育て世代の視点に立った「こども政策」に取り組みます。女性一人ひとりの能力が適切に評価され、全ての女性が輝ける社会を実現します。…続きを読む

05
毅然とした外交・安全保障で、
“日本”を守る
安全保障環境が加速度的に厳しさを増す中、国防力を抜本的に強化し、日本の主権、名誉、国民の生命と財産、領土・領海・領空を断固守り抜きます。防衛力の抜本的強化に必要な予算の確保を目指します。…続きを読む

06
災害対策の充実・強化を進め、
“国民の生命・財産・暮らし”を守る
台風・大雨・地震等から国民の命を守るため、道路、鉄道やライフラインの耐災害性強化、避難所の安全対策、基幹的広域防災拠点の早期整備を推進します。…続きを読む

07
大都市の力を国の成長に活かし、
名古屋圏の発展に尽くす
大都市の力を国の成長に活かすため、政令指定都市制度を含む「国のかたち・地方自治のあり方」を考え続けるとともに、国と地域のパイプ役として、リニア中央新幹線の早期整備、JR名古屋駅のスーパーターミナル化、中部国際空港2本目滑走路の早期実現等に取り組みます。…続きを読む
